活動履歴
第131回ゴミ拾い 2022年5月3日(火・祝)
- 参加人数
- 187名
- 可燃ゴミ
- 22袋
- ビン
- 1袋
- 缶
- 1袋
- ペットボトル
- 2袋
2022シーズン 第7回 LEADS TO THE OCEAN 清水エスパルス戦にて実施いたしました。
2020年開幕戦以来の久しぶりのチケット全席完売。たくさんのお客様にご来場いただいた試合でしたが残念ながら1-4で敗戦。 勝利が遠く、苦しい状況のチームに重くのしかかる敗戦となってしまいました。 ただ、これで終わったわけではありません。これからも戦いは続きますので、ご支援ご声援をいただいている方、信じてくれている方のためにも前を向いて湘南らしく戦い、この難局を皆で乗り越えましょう。
試合終了後はLTO開催!
辛い敗戦のあとにも関わらずLTOにはたくさんのサポーターの方々が参加してくださいました。
そして清水サポーターさんも数名ご参加いただき本当にありがとうございました。
湘南サポーターさんが清水サポーターさんへ拍手を送る光景は、スポーツの素晴らしさそのものだと感じました!これからも試合の勝敗とはまた別でLTO活動を“楽しみながら”ご参加いただけると嬉しいです。
そして、試合終了後配布の選手カードは、田中聡選手のカードをプレゼント! 次回もぜひお楽しみにしていてください!
LEADS TO THE OCEAN 〜海につづくプロジェクト〜(通称:LTO)とは
LTOはスポーツと清掃活動を軸に、新たなアプローチで海の環境問題に取り組むプロジェクトです。
海ゴミは、街からもやってきます。つまりスタジアム周りがキレイになれば、海のゴミを減らすことができます。
活動の中で、海へ関心が高まり、同時に海の素晴らしさや恩恵に対する感謝が広がることを願います。
LTO活動は、サッカー・バスケットボール・野球・ラグビー・アイスホッケー 合計20チーム(LTO 2021-22 参加チーム)で日本の海をキレイにしていくため競技・チームの垣根を越えてこのプロジェクトを実施しています。