活動履歴
第12回ゴミ拾い 2018年3月2日(金)
- 参加人数
- 72名
- 可燃ゴミ
- 26袋
- 不燃ゴミ
- 3袋
2018シーズンLTO開幕!!
2018シーズンホーム開幕戦となったこの日は同じLTOの活動している湘南ベルマーレとの対戦となり、
1-1の引き分けで試合は終了し、この日も試合終了後にファン・サポーターの皆さんとゴミ拾いを行いました。
この日は、親子の参加者が多くいらっしゃいました!
何人かの子ども達は試合観に行った後にゴミ拾いをしたことを先生に自慢しようと張り切ってゴミ拾いを行っていました。
また、この日は湘南ベルマーレのサポーターの方々も沢山参加していただき、
チームを超えた交流もLTOを通じて行うことが出来、とても良い時間となりました。
次回 第13回 川崎フロンターレ「LEADS TO THE OCEAN〜海につづくプロジェクト〜」ゴミ拾いは 2018年3月10日 ガンバ大阪戦の試合終了後 15:15〜15:45 (キックオフ 13:00) に実施します! 多くの方のご参加、お待ちしております!
LEADS TO THE OCEAN 〜海につづくプロジェクト〜(通称:LTO)とは
LTOはスポーツと清掃活動を軸に、新たなアプローチで海の環境問題に取り組むプロジェクトです。
海ゴミは、街からもやってきます。つまりスタジアム周りがキレイになれば、海のゴミを減らすことができます。
活動の中で、海へ関心が高まり、同時に海の素晴らしさや恩恵に対する感謝が広がることを願います。
LTO活動は、サッカー・バスケットボール・野球・ラグビー・アイスホッケー 合計20チーム(LTO 2021-22 参加チーム)で日本の海をキレイにしていくため競技・チームの垣根を越えてこのプロジェクトを実施しています。