活動履歴
第51回ゴミ拾い 2020年11月18日(水)
- 参加人数
- 40名
- 可燃ゴミ
- 7袋
- 不燃ゴミ
- 5袋
久しぶりの勝利!!
この日の対戦相手は横浜F・マリノス。ここ2試合価値から遠ざかっていましたが、今日は3-1で勝利!!久しぶりの勝利に、等々力もとても湧いていました。
今日から、ホームゲームはすべて平日開催に。翌日もお仕事や学校という方が多いと思いますが、今日もたくさんの方にご参加いただくことができました!ありがとうございました! 最近は傘や木の板のような、大きくて少し危険なゴミが増えてきています。ご参加いただく際は、慎重に拾っていただければと思います。
次回11月25日で、今年の活動は最後です。来週も皆様のご参加お待ちしております。
LEADS TO THE OCEAN 〜海につづくプロジェクト〜(通称:LTO)とは
LTOはスポーツと清掃活動を軸に、新たなアプローチで海の環境問題に取り組むプロジェクトです。
海ゴミは、街からもやってきます。つまりスタジアム周りがキレイになれば、海のゴミを減らすことができます。
活動の中で、海へ関心が高まり、同時に海の素晴らしさや恩恵に対する感謝が広がることを願います。
LTO活動は、サッカー・バスケットボール・野球・ラグビー・アイスホッケー 合計17チーム(LTO 2020-21 参加チーム)で日本の海をキレイにしていくため競技・チームの垣根を越えてこのプロジェクトを実施しています。