活動履歴
第97回ゴミ拾い 2021年2月20日(土)
- 参加人数
- 31名
- 燃えるゴミ
- 13袋
- 燃えないゴミ
- 1袋
2020-21シーズン 第5回 LEADS TO THE OCEAN を2月20日(土)、第7節 岩手ビッグブルズ戦1日目にて実施致しました。
試合会場に隣接している小豆沢公園内を清掃致しました。19:05分からの活動となり、暗い中でしたが、皆さん15袋も集めてくれました。
毎回参加いただく方だけでなく、初めて参加いただく方もいらっしゃり、大変有り難いです!
ゲームは首位の岩手ビッグブルズに終始リードし勝利を収めることが出来ました!
首位に勝った気持ちが皆さんの暗い中でのゴミ拾いですが元気に活動してくれました!
LEADS TO THE OCEAN 〜海につづくプロジェクト〜(通称:LTO)とは
LTOはスポーツと清掃活動を軸に、新たなアプローチで海の環境問題に取り組むプロジェクトです。
海ゴミは、街からもやってきます。つまりアリーナ周りがキレイになれば、海のゴミを減らすことができます。
活動の中で、海へ関心が高まり、同時に海の素晴らしさや恩恵に対する感謝が広がることを願います。
LTO活動は、サッカー・バスケットボール・野球・ラグビー・アイスホッケー 合計17チーム(LTO 2020-21 参加チーム)で日本の海をキレイにしていくため競技・チームの垣根を越えてこのプロジェクトを実施しています。