活動履歴
第68回ゴミ拾い 2020年12月12日(土)
- 参加人数
- 70名
- 可燃ゴミ
- 15袋
- 不燃ゴミ
- 5袋
本日はゴミ拾いマスターの表彰式を実施しました!
本日の来場マスター数:47 (大人33 / 子供14)
いつもありがとうございます!そしておめでとうございます!!
この日は70名の方にご参加いただきました! 試合前には10個以上スタンプを貯めていただいた皆様と桜スタジアムで表彰式も行いました。 いつものようにピッチレベルでの表彰式開催とはいきませんでしたが、藤本アンバサダーから日頃の感謝と景品の方をお渡しさせていただきました。 本当にありがとうございます!
もし、スタンプは貯めたのに試合に来れなかった~という方がいらっしゃいましたら、是非お問い合わせフォームからご連絡ください!
来シーズンもLTOは継続して活動を行ってまいりますので、宜しくお願い致します! 海にゴミはいかせない!
次回の活動はスケジュールページよりご確認ください
LEADS TO THE OCEAN 〜海につづくプロジェクト〜(通称:LTO)とは
LTOはスポーツと清掃活動を軸に、新たなアプローチで海の環境問題に取り組むプロジェクトです。
海ゴミは、街からもやってきます。つまりスタジアム周りがキレイになれば、海のゴミを減らすことができます。
活動の中で、海へ関心が高まり、同時に海の素晴らしさや恩恵に対する感謝が広がることを願います。
LTO活動は、サッカー・バスケットボール・野球・ラグビー・アイスホッケー 合計17チーム(LTO 2020-21 参加チーム)で日本の海をキレイにしていくため競技・チームの垣根を越えてこのプロジェクトを実施しています。