活動履歴
第51回ゴミ拾い 2019年11月24日(日)
- 参加人数
- 17名
- 可燃ゴミ
- 4袋
- 不燃ゴミ
- 7袋
第51回目のLEADS TO THE OCEAN を、11月24日(日)愛媛FC戦にて実施しました。
サポーターの皆様のおかげもあり2019シーズンを2位で終えることができ、 13年ぶりのJ1昇格を果たす事ができました。
選手の最後の姿をみようと試合終了後も多くのサポーターがスタジアム内に 残っていたため清掃活動はセレモニー終了後30分まで延長して行いました。
横浜FCは来年もJ1の舞台にてLTO清掃活動を続けていきますので 引き続きご参加よろしくお願いします。
今年一年多くの皆様にご参加いただきまして本当に有難う御座いました。
LEADS TO THE OCEAN 〜海につづくプロジェクト〜(通称:LTO)とは
LTOはスポーツと清掃活動を軸に、新たなアプローチで海の環境問題に取り組むプロジェクトです。
海ゴミは、街からもやってきます。つまりスタジアム周りがキレイになれば、海のゴミを減らすことができます。
活動の中で、海へ関心が高まり、同時に海の素晴らしさや恩恵に対する感謝が広がることを願います。
LTO活動は、サッカー・バスケットボール・野球・ラグビー・アイスホッケー 合計20チーム(LTO 2021-22 参加チーム)で日本の海をキレイにしていくため競技・チームの垣根を越えてこのプロジェクトを実施しています。