MENU

活動履歴

第47回ゴミ拾い 2021年6月5日(土)

参加人数
144名
可燃ゴミ
12袋
不燃ゴミ
2袋
ペットボトル
5袋
ビン・缶
1袋

2021年6月5日(土)に行われました2021明治安田生命J2リーグ第17節対アルビレックス新潟戦にてLTOを開催しました!

2021明治安田生命J2リーグ第17節 
ヴァンフォーレ甲府 2 (1-1、1-1)2 アルビレックス新潟
『2試合連続首位との対戦。両者が出し尽くした見応えのある90分もドロー決着』

2試合連続同じメンバーで首位チームとの試合になりました。上位との対戦での勝ち点は非常に大切になってきます。ホームでは現在クリーンシートで4連勝中。初の5連勝を目指して戦いました。

試合が始まるとやはり首位の新潟さんに押し込まれる展開が続きました。ショートカウンターを中心に速攻を狙っていき、支配率で劣るもののシュート数では五分五分の展開となります。そんな中、相手のバックパスミスを見逃さなかった泉澤選手がワンタッチでゴールに押し込み先制に成功。
スタジアムの雰囲気は最高潮になり、このまま更に攻め込んでいきたいところでしたが、首位新潟さんの攻撃を抑え込めずに前半の内に同点に追いつかれ、その流れのまま後半序盤に逆転を許してしまいました。

前節には京都さんと非常にタフな試合を行い、選手達の足も止まりかけていましたが、後半終盤にメンデス選手ゴールを奪い同点に追いつく事に成功しました。

同点のまま終了したピッチには両チームの選手が倒れ込み、お互いに出し尽くした見応えのある試合だったと思います。しかし、勝てなかったのは悔しいですね。

切り替えて、LTO活動を開始していきます。
5月30日(日)[ごみゼロの日]から6月5日(土)[環境の日]を経て6月8日(火)[世界海洋デー]前後を「春の海ごみゼロウィーク」として、全国一斉清掃活動を推奨されており、我々ヴァンフォーレ甲府もLTOのゴミ拾い活動を通して参加しました!

参加者は初の100人超えの144名!!
常連さんから、HP告知を見て初めて参加をしてくれた方、ヴァンフォーレクイーンさんやスタジアムDJの前村里菜さん、この日サンクスデーだった南アルプス市の子どもたち、ヴァンフォーレスクール生!たくさんの方が参加していただいての初の100超え。皆さんありがとうございました!

ヴァンフォーレSDGsのツイッターでもヴァンフォーレクイーンさん、そして三平選手にご協力をいただき紙芝居での告知を行っていただきましたが、今回はLTOカードだけでなく、LTOオリジナルエコバッグのプレゼントも行いました。

三平選手から参加者の皆さんが少しでも楽しめればとサプライズを、、、(内容はヴァンフォーレSDGsをチェック!!)
サプライズさんぺーエコバッグを手にしたのは毎試合LTOに参加をしていただいております、三平選手大好きなサポーターさんに!!
動画を見たときには「なんで1枚なんだよ、、、5枚くらい入れてくれよ」と思っていたそうです。想いが伝わり?無事にさんぺーエコバッグを手にして大興奮でした!あまりにも嬉しそうにしてくれたので、そのまま三平選手に伝えに行きました!(ギリギリバス出発時)

スタッフ「さんぺーさん大好きの人がサプライズバックをゲットしました」

三平選手「うんうん(どや顔)、海にゴミは行かせるな!(少し違うけどまあOK)」
※金井選手はなぜ三平選手のおでこを見せているのかも気になりますが、、、、(笑)

最後になりますが、、、
バックは先着100名様だったので、全員にプレゼントが出来ないのではないかもという不安もあり、海さくらさんに「エコバッグが足りなくなりそうで不安・・・(甲府はいよいよ100人超えていきますけどアピールも込めて)」と軽くメールをいれておいたところ、海さくら赤井さんが追加分を持って小瀬スポーツ公園に駆けつけてくれました!赤井さんのおかげで無事に参加者の皆さん全員にプレゼントをすることができました!赤井さん、海さくらさんありがとうございました!!

楽しいLTO活動だった為、長い報告書になってしまいました。
最後まで読んでいただきありがとうございます。また、19日(土)レノファ山口FCでお会いしましょう。

引き続き山梨から海を守っていきましょう!「海にゴミはいかせない!」

LEADS TO THE OCEAN 〜海につづくプロジェクト〜(通称:LTO)とは

LEADS TO THE OCEAN は、”海につづく”という意味です。Jリーグをはじめとしたプロスポーツクラブチームと日本財団・NPO法人海さくらが共催にて「海にゴミは行かせない!」を合言葉に各リーグのシーズン中、ホームスタジアム周辺で定期開催しているごみ拾い活動です。

海のゴミの約8割は街からやってきます。つまり街がキレイになれば、海のゴミを減らすことに繋がります。私たちの生活する街が海とつながっていることを知っていただき、地域・チームを応援する皆様と一緒に、環境活動を身近な活動として体験・体感できる場となる事を目指します。
※出典:UN World Ocean Assessment(Allsopp,et al.,2006)

LEADS TO THE OCEAN 総合トップ ≫

↑ BACK TO TOP

海と日本PROJECTCHANGE FOR THE BLUE

〈共催〉

  • ヴァンフォーレ甲府
  • 日本財団
  • UMISAKURA

総合トップに戻る